税理士みいのblog

2014.05.29更新

こんにちは、ママ税理士みいです。


ふと思ったのですが、
最近、お客様になっていただいた方は、
私のことを"先生"って呼んでくれはります。
開業当初からのお客様は、
"谷井さん"です。


呼び方は、何でもいいのだけど、
多分、先生と呼ばれて10年。
先生らしくなってきたのかも?


きっとお客様も社長と呼ばれて
社長らしくなっていくはず。


私、まだ社長と呼んでないお客様もいますm(__)m
社長と呼んでみます。
社長力、アップするに違いない!

投稿者: 谷井税理士事務所

2014.05.27更新

こんにちは。ママ税理士みいです。

税理士って、日々、数字を追いかけているだけ、申告書を作っているだけ
と思われがちなのですが、
実は、私たちのところには、色々な問題が持ち込まれます。
税務上、経理上の問題はもちろん経営者の日々の葛藤など。

経営者は、常日頃から悩みが多く、そしてその悩みを誰にも語れずに悶々としています。
そのうちの少しでも話しをしてもらって、何かのヒントになったり、
なんとなく気持ちが軽くなってもらえれば、
と思っています。

最近、当事務所に移ってきていただくお客様から
"以前の税理士さんに、お話ししたくてもお話しを聞いてもらえそうになかった"とか
"以前の税理士さんには、こんなこと話しできない"
と言ったお声をいただきます。
なぜだろう?
私にとっては、普通のお話しの内容なんだけれど。

経営者のみなさま。なんでもいいです。
不満や悩みがあれば、顧問税理士に話ししてみて下さい。
なんとなく気持ちが落ち着くと思います。

投稿者: 谷井税理士事務所

2014.05.24更新

6月6日に開催予定の"申告って何?"のプチ講座の日程を変更いたします。6月17日(火)にします。
詳細は、プチ講座のバナーからご確認の上、申し込み下さい。

投稿者: 谷井税理士事務所

2014.05.24更新

こんにちは。ママ税理士みいです。

ブログの更新がここ数年、確実に減っています。
書こう書こうとは思うのだけれど、

時間がない!ネタがない!です。

ネタがすっとでれば、時間がかからないのだけれど、
このネタづくりが問題で、
記事にしたいことはあっても個人情報すぎると書きにくかったり・・・。
仕事をすればするほど、ブログは書きにくいのか?

では、リアルタイムの仕事の内容ではなくて、全然、仕事と違うことを書けば?
とも思うのだけど、
それも私が不器用だからしにくい。

ネタ帳、作ってみようかな~?なんて思ってます。

投稿者: 谷井税理士事務所

2014.05.11更新

こんにちは。ママ税理士みいです。

最近、どこにいっても従業員のことが話題になります。

なんとなく~。から雇用関係が始まった場合、
ゆる~い関係。から始まった場合、
に問題が起こりがちなような気がする。

私見だけれど、女性に多いような気もします。

女性ってなんとなく友達と戯れているのが幼少のころから多いです。
グループ意識が男性よりもすごくあります。
そしてそのグループにいれば、安心。みたいな。

なんとなく、これが影響しているのでは?と最近感じます。

友達のような感覚が、経営者と従業員の間ででてくるのでは?
それが、いい時はいいのだけれど、
いったんそれが崩れると、ちょっとお互いにしんどくなるかな?

女性は、男性より気持ちや感覚で動くことが多いです。
女性経営者が経営者らしくなってくると
"前までとは違う~。"みたいな不満が従業員にはでてきて
経営者サイドは、"今が会社にとって大事な時なのに・・・"
的な温度差が両者の間で発生してくる気がします。

だったら、最初からある程度、距離をもって、
経営者という威厳で接することができればいいのかもしれないけれど、
経営者といっても創業時は、まだ経営者らしい考え方等はできません。
そこでゆる~い関係になってしまい、あとから"うん?"ってことになるのでしょう。

最初は、我慢して1人で動いて、少し経営者になってから、雇用かな~?
よくわからないです。
そうはいっても1人でできる範囲は限られています。

従業員の問題は、少なからずおこる問題です。
自分の統率力がないのかな?等と
1人で悩まれている経営者も多いです。

そんなことはありません!!
誰かに悩みをぶつけて、一緒になって考えていきましょう!!

投稿者: 谷井税理士事務所

2014.05.08更新

こんにちは! ママ税理士みいです。

GWも終わりましたね。
みなさん、どんな連休をすごされましたか?

私は、早朝の仕事時間はいつもと変わらず~でした(*^_^*)

そんな連休中、
スタッフから早朝に電話がかかってきました
涙声で "すみませ~んm(__)m" って。
事情を聞いてみると、私宛のメールを他の方にBCCで送ってしまったかも?
というのです。
よくよく調べると、彼女のメールの表示設定の加減だったみたいで、
他の方にBCCなんていってませんでした。
よかったです(^-^)

でも、
責任者という立場と対処について、実感した一瞬でした。
一瞬でよかった~。
そしてスタッフの個人情報に対する思いも同時にわかりました。
正直に話してくれてありがとね。

ちょっと話しはそれるけど、
メールの"宛先" "CC" "BCC" の使い分け、大切ですよね。
これだけは、きっちり確認しないと大変なことになります。
本文中の変換ミス等は、見飛ばしたとしても
この宛先だけは注意しないとです。

私もこれだけは(笑)、きっちりみています。!(^^)!


投稿者: 谷井税理士事務所

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ