2016.09.22更新
こんにちは。税理士みいです。
スタッフのし仕事のチェックをしている私をみて、子どもがいいました。
"お母さん、自分でやった方が早いんちゃうん?
なんでチェックしてあげるん?"
"自分で修正しないと、仕事ができるようにならへんやん。"
"ちゃうやん。なんで人雇うの?"
"もう少し、お母さんがしたいことやりたいから"
きっとずっと不思議だったんでしょうね。
うちの子、ある意味コスト感覚をもっているのです。
スタッフをいれてみて思ったこと。
3人にしてよかった。
社員1人にしようかとさ最初は悩みました。
でも、短時間の複数人を選択した私。
色々理由はありますが、
今、思っているのは、3人長所短所があるから、
3人の方がうまく事務所まわるな~
ってこと。
確かに、まだまだ私がした方が早い仕事がいっぱいあります。
けど、そのうち綺麗に動き出すと
何か化ける気がする。
人をいれるということはそういうことだと思います。
投稿者: 谷井税理士事務所
2016.09.13更新
こんにちは。税理士みいです。
お客様に"谷井事務所につながっているお客様、発展していきそうな気がします!"
っていってもらえました。
仕事を評価してもらえているみたいでうれしかったです。
ただただ、わいわい楽しくやってるだけ。
常に風通しをよくすることには心掛けています。
お客様の悩みも喜びも即座にわかるように、
常にフレンドリーに。
どのような情報をお客さんが欲しているかを知るには
やはり日ごろ、なんでも話し合える仲でなくてはと思ってます。
いいことも悪いことも言いあえる間柄。
もちろん職場の中でも
風通しは気にしています。
当事務所は、若いお客様が多いです。
創業して数年という方が多いのです。
みんなが発展していければうれしいです。
投稿者: 谷井税理士事務所
2016.09.08更新
こんにちは。税理士みいです。
今月のミーティングは、もりだくさんでした。
事務所の今月の流れの把握に、
事務処理の手順の確認。
そして事務所研修(テーマは申告書作成)
先月、みんなそれぞれの立場でよくがんばったので、
ランチ会を(*^^*)~デリバリーですが~
4種類のランチをじゃんけんでゲット。
なんてのりがいいんでしょう。
所長もスタッフも立場なんて関係なしの真剣勝負!
女子ですから、食べ物には気合がはいります。
なんとなくまとまりがでてきた当事務所。
居心地がいい事務所だと思います。
来月もランチをゲットできますように
投稿者: 谷井税理士事務所
2016.09.05更新
こんにちは。税理士みいです。
所長になって、一年って。なんて偉そうなテーマ。
と思ってるか方、すみません。
まったく偉そうな話しではないのです。
この一年間で、少し違う面で自分を伸ばせたと感じています。
人は一人ひとり、表現力も違えは、考えていることも違うということ。
を改めて実感しました。
人を見ることが、仕事を効率的にするには有効であると感じました。
指示をしていっても帰ってきたら違うもものができていたり、
"意味がわからず仕事できなかった"とメモがあったり。
私は、私の考える範囲で自分の言葉を使って、100%の指示をだしたはずなのに
同じ単語でも受けとる人によって、意味がかわってくる。
どうしようもない事実を突きつけられているのです。
ひとりひとりを感じながら、指示をだすことに注意している最近。
でも、きっとまだまだのはず。
先日、スタッフに
"何かあったら、ちゃんと口で伝えてね。
言ってもらわないとわからないから。
それ(言ってもらわないとわからないということ)がようやくわかったから"
っていったら、
"いまさらですか~(笑)"
って言われてしまった。
でも、昔から"言いたい事があったら、はっきりちゃんと言いなさい!"
といろんな場面でいわれてきたと思うけれど、
それを実行に移せた人はどれぐらいいるでしょう?
ちゃんと言えずに、この空間はいやだな~と思っていることはないでしょうか?
感じた事・思った事をきっちり伝えられる
風通しのよい職場作り
これをめざすことが、経営者側従業員側双方にとって、いいことだと思います。
経営者は感性を磨く必要があるかもですね。
投稿者: 谷井税理士事務所