税理士みいのblog

2013.07.05更新

こんにちは。ママ税理士みいです。

数字が苦手な経営者って、多々いはると思います。
このような経営者は、どこまで数字を知っておくべき?

数字が苦手=経営者失格 では絶対ない‼

でも数字が見れないと経営ができないのは、事実!
では、どう打破するか?

ざっくりでもいいので、自分にあった方法で理解する‼ 人間、必要にせまられればできるはず。

数字に強い人を日常的にそばにおく!
のどちらかで解決でしょう。

ある社長から、会計ソフトを変えたいと連絡がありました。
数字を自分で把握したいということ。
今のソフトは、触る気にならないらしい。(入力は、私がしてました)
私的には、今までの社長をみてきて、
経理担当者に今のソフトで入力してもらって・・・という提案をと思っていたのですが、
社長、自ら入力してみようという思いが強く。社長がストレスなく入力できるソフトに変更しました。

今の気持ちを忘れずに、
数字が強い社長になって下さい。

会計ソフトがどれがいいかではなくて、社長がどう使いたいか、
誰が使うのか、
等によるのかな。
そして会計事務所の事情も絡むんだろな(^^;;

投稿者: 谷井税理士事務所

2013.06.29更新

こんにちは。ママ税理士みいです。

先日、ある占いをしてもらいましたhappy01

それによると
私の宿命は、人を導くこと。教えること。先生役ならしい。
この教えるというのは、学問的なことではなくて、どちらかというと精神的なもの。
前世からの積み残しは、家族への愛、忠誠心
そして課題は、周りを巻き込みながら・・・。

う~ん。
わかったようなわからんような。
で、どうすればいいのだろう????

"家族を大切にしていけば、宿命の方が磨かれる" と言われた。

了解!! 家族を大切にすれば、何か見えてくるのね。

今日、夕食がいらないといって、主人と子供がでかけた。
私は、同業者とランチ会だったので、夕食作りはいらなかったはずが、
今、電話で夕食は家で食べると電話が!!
家族のためやもう少ししたら食事作りにとりかかろっと!!
もう少し自由時間があると思ってたのに
"家族を大切に!!" 了解good

投稿者: 谷井税理士事務所

2013.06.26更新

こんにちは。ママ税理士みいです。

子供がピアノ嫌い!やめる!
って事ある度に言います。
理由は、簡単、弾けないから楽しくないらしい。

私が子供に何と言ったかというと
好きになるには、練習しなあかん!
最初から楽しいことは、何もないよ。
ある程度、できたら楽しくなるねん!
縄跳びも自転車も水泳もそうやん。
楽しくなるには、努力が必要やねん!

って。これが正しいかどうかはよくわからないけど、
全く、似たような経験もないのに、
最初から楽しいことなんてないと思う。
仕事が楽しくないと思ってる人、
勉強が楽しくないと思ってる人、
もう少しだけがんばってみよう(^_-)☆

投稿者: 谷井税理士事務所

2013.06.20更新

おはようございます。ママ税理士みいです。

ネタがある日は、ネタがある。
昨日の父の日のデート(旦那でなくて、父です)で、ネタ3つ!!

1つは、昨日のFBページでつぶやいた"人件費の削減は、業種によって考えよう!!"

第2弾は、これ "プロですから!!" の話題。
鉄板焼きに行ったので、目の前でコックさんが調理してくれます。
あまりにもありえないぐらい素晴らしい包丁さばきで、"すごい!!"
と絶賛していたところ
涼しい顔で、"プロですから。これで仕事して、お給料をいただいているのでhappy01"
って。
これって数日前、私がお客様の
"すごい!! これ以上データの入力ミスがないと思っていたのに、まだありましたか~!?"
って言われて、返事した言葉とまったく同じ。

お客様のところでも、この"プロですから"という言葉
よく聞きます。
みなさん、プロ意識をもって仕事してはるってことですね。
ちなみに、私がこの言葉を普通に涼しい顔で使えるようになったのは、
ほんの数年前からだと思います。
やはり、仕事に自信がないと、普通に涼しい顔では使えない言葉だと思います。

どんな業種であれ、どんな立場であれ(社長でも従業員でも)
それで仕事して、お金をいただいている以上、
その道のプロです。
プロ意識をもって、しかもそれを口に出すことによって、
自分の中の何かが変わるような気がします。

今日もプロ意識をもっていきましょうねnotes

投稿者: 谷井税理士事務所

2013.06.12更新

こんにちは。ママ税理士みいです。

セミナーが無理そうなので、異業種交流会に変更した事務所行事。
異業種交流会とは、名ばかりで実際は、騒ぐだけだと思います。

場所は、予告通り、猪名川町にある"仲しいたけ園(http://nakashiitake.com/leisure.html
です。
7月12日(金)10時半~1時半
参加費 4000円 (しいたけ狩り&BBQ、ドリンク込)

参加資格は、事業をしている方(個人・法人は問いません)です。

ご希望の方は、メールでお知らせください。
tanii-m@tkcnf.or.jp

投稿者: 谷井税理士事務所

2013.06.12更新

こんにちは。ママ税理士みいです。

いろんなところにお邪魔するのですが、
みなさん今の悩みは人材。

従業員を変えた方がいいのか悩んでる人。
思ったような人がいないと悩んでいる人。
どんな人が自分のお店にぴったりなのか悩む人。
人件費を減らしたくて悩む人。

本当にいろいろありますね~。

今日のお客様、"自分の思い通りになるのが、自分にとってのいい人材なんだよね、結局は"
という言葉を残して去られました。

確かに。
外から見ていていい子だからと思って
引き抜いても自分にとっていい子だとは限りませんよね。

みなさんのニーズにあった人材ってどこにいはるのでしょうね?

うち?
うちは、おかげ様で私にぴったりな人がいます。
相手にとってはどうなんだろう?

税理士試験が終わったら、聞いてみようっと。

投稿者: 谷井税理士事務所

2013.06.05更新

おはようございます。ママ税理士みいです。

みなさんは、仕事を選ぶ際の軸ってありますか?

昨日、子供の最初の係りが決まりました。
黒板消し係り
ですって。
理由を聞くと、"楽しそうだから"
ですって。
火曜日の担当らしく、
火曜日は、消す機会が少ないのが不満らしい。

この係り、1番人気だったらしい。

楽しいと思える仕事を率先してやる!
いつまで続くのだろう。

大人になってもこの軸で仕事を選べるなら、
きっと楽しい人生になるだろうなheart04

この軸で仕事している私ですhappy01

投稿者: 谷井税理士事務所

2013.06.01更新

おはようございます。ママ税理士みいです。

毎年、誕生日(4月)ごとにブログを製本してもらっています。
今年は、忘れかけていたのですが、
やっと昨日、できあがって、郵送されてきました。

更新期間があいてるのが増えてきたので、
いつもよりうすいので、若干、反省。

ブログを見ながら、一年を振り返ってみると
いろんな出来事が思い出されます。

基本は、やはり"楽しい!!"ですすんでいるようです。
でも、気づいてないというか文章にしたとたん気持ちが整理されているのか
かなり怒りモードもしばしば。

今日から6月に突入です。
梅雨だけど、それが終われば夏!!
さて、私の季節!!

夏をいかに遊ぶかが決め手です♪

今年のブログ本も充実したものになりますよにhappy01
みなさん、よろしくお願いします。

投稿者: 谷井税理士事務所

2013.05.29更新

こんにちは。ママ税理士みいです。

社長が、事務所に戻ってきて事務所で雑用を始めました。
社長"外では、社長社長、言われてても、事務所帰ってきて内職みたいな仕事してたらあかんよな~(笑)"
奥様"従業員いないんやから、しゃあないやん。けど、社長も働いてなんぼや(笑)"
社長"大企業の社長は、きっと社長室でふんぞり返ってはるんやろな(笑)"
社長"谷井ちゃん、他の会社でも社長はこんな内職みたいなことしてはるか~?"
私"職種によりますから(笑)"

ほんまに笑い話のように話してはりました。
でも、この会話。図星です。
内職のような仕事は別として、
(いやいや内職もしてこそ、従業員のつらさとかもわかる?)

中小企業の社長というもの、一番に会社で働いてなんぼだと思います。
社長が動き回っている会社は、会社も動いていて活気があります。
社長がうちにこもり始めると危険のサインかも。
(ちょっといいすぎか?)

私も動いてなんぼや!!

さあ、アクアビクス行って、動いてこよっと!!
うん?なんか違う?
体力作りも仕事のうち!?(笑)

投稿者: 谷井税理士事務所

2013.05.28更新

おはようございます。ママ税理士みいです。

今週は、うっとうしい日が続くみたいですね。
でも、気持ちは楽しくいきたいものです。

人材の悩みってつきませんよね。
定着しかけたら、どんでん返し。
初めがよかったから。で、安心したら"!?"みたいなことを多々聞きます。

中小企業こそしっかりした人材が必要なんですけどね~。
小さければ小さいほど、
給料も大企業ほどはでないからか、
たいしたことないと思われるからか、
いろんなことから
必要な人材が集まらない。
でも、本当は、大企業以上にいい人材がいるのだけど、
オールマイティーにできる人。

当事務所、規模が小さいためかよく提携企業の担当者が
新人になる。
でも、規模が小さいので、なんでもよく知っていて、動きがいい人がいいのだけど。


投稿者: 谷井税理士事務所

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ